平成29年12月理事会

29/12/15 (金) 13:30~16:00 定例理事会を開催しました。

DSC_0033

1.諸連絡
12/17 品川きゅりあんにて 第3回健康・生きがいメッセ2017
他、ガンの話、血糖値、膀胱ガンにBCG諸々(体験談など)

2.学習勉強会
テーマ NPOいきいきまちだの活動概要(現況)
☆子供のための活動にもっとも力を入れている。
現在4校の小学校と付き合っている。竹細工教室など。
のこぎり、小刀などを使う経験に子供たちが感動する。よって必要なことだと。
→ヘルメットを付け、一人1本竹を切りなさい。
→餅つき、大盛況。今年は50人ほど参加予定。
→幼稚園、竹の先にパンを付け、子供他とが焼く。
→ソーメン流し
→小学校へ行き、囲碁将棋教室、世相もあり母親が率先している。
→計画中。子供食堂。6人に1人が食事に不都合がある。貧困、親の忙しさ。
しかし、難しい。「困ってる人、来なさい」と行ってもなかなか。
子供の怪我対策は?
用心しすぎてもダメ。ケガをするのは当たり前→親、教師に納得してもらう。
☆高齢者に対しては実施している自分たちがすでに高齢者。
ふれあいサロン、料理を作りみなで食べる。様々なテーマを講師により提供。
ウォーキング 町田から八王子にかけて秋に。大学食堂にて昼食など。
盛んなのは「健康マージャン教室」、電動卓ではない、指先を動かすのが大切。
女性に人気のある折り紙教室。
男の料理教室、有志女性指導による。
☆運営に必要な資金を得るための有償業務
週3回のマッサージ実施中。
公園の草刈りを請け負う。また公園全体(7万㎡)の管理、トイレなど。
☆活動ベース
元々、雑木林の竹を切るから始まった。
竹を切るというのは・・・・
現状、竹を放置している主が多い。ここへ声を掛ける。
=====
話を伺い、この15年ほどのプロジェクトが成功した要因として「竹」という素材が
柱になったことにあると思った。
最初は「竹を切って炭を作ろう」という有志が集まって始めた。

管理人 について

多摩健生ホームページの管理者です。 よろしくお願いします。
カテゴリー: 理事会 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください